長野県知的産業技術研究会 生産管理グループ講習会


◇ Asprova講習会のご案内 ◇

 今年度は生産管理ソフトの紹介、検討を企画しております。
 第一回目はスケジューラソフトのAsprovaを紹介いたします。市販の生産管理パッケージソフト商品と、 ソフト会社に専用のソフトを依頼した時との利点、欠点を比較しながら、問題点を掘り下げます。 Asprovaの特長、導入事例を通して、生産スケジューラソフトの有用性や、導入時の検討課題を明らかにしていきます。
ソフトの導入を検討している方ばかりでなく、スケジュールの考え方を勉強したい方にもお勧めいたします。
 皆様のご参加をお待ちしております。
日 時
平成20年7月31日(木)
       14時00分〜16時30分
場 所
長野県工業技術総合センター 情報技術部門
松本市野溝西1−7−7
http://www.nagano-it.go.jp/joho/access.html
内容 Asprovaの紹介

機能紹介
事例紹介
質疑応答

参考URL http://www.asprova.jp/

講師:アスプローバ株式会社 コンサルタント 奥井 智 氏
参加費 無料
問合せ・申込先 メールにて会員名、参加者御所属、御名前、連絡先を記して高木までお申し込み下さい。折り返し受付の連絡をいたします。
長野県知的制御技術研究会事務局 高木
(長野県工業技術総合センター情報技術部門 通信基盤部内)
〒399-0006  松本市野溝西1−7−7
TEL:0263-25-0997 FAX:0263-26-530
E-Mail:jimu(アットマーク)titekiken.jpn.org
締切り 平成20年7月25日(金) 募集終了
主催 長野県知的産業技術研究会
 
戻る