長野県知的産業技術研究会 生産管理グループ講習会


◇「失敗しない生産管理ソフトの導入」◇

 「製品の多様化」、「ライフサイクルの短期化」、「環境問題」、「需要変動」、「安全在庫」に加え「世界的な景気衰退」への対応など、企業が迫られている課題は尽きるところがありません。
 このような状況の中で、企業として「生き続ける」ために奇策はあるのでしょうか?

 今回はコーエイ総合経営研究所 土井 章先生を講師にお招きし、生産管理のあり方を見直し、自社に有効なシステムを構築するためのソフトウェア導入・活用を含め、実践的な内容でご指導いただきます。

日 時
平成22年1月21日(木)
       9時30分〜16時00分
場 所
長野県工業技術総合センター 環境・情報技術部門 ゼミナール室(2F)
松本市野溝西1−7−7
http://www.nagano-it.go.jp/joho/access.html
内 容

・精度の高い購買管理
・上手な作業指示と実績収集
 *生産管理に関して、現在お困りの案件がありましたら、事前に事務局にご連絡ください。当日のセミナーにて土井先生に解説いただきます。

講 師 コーエイ総合経営研究所 土井 章 氏
受講料 ・長野県知的産業技術研究会会員:無料
・会員外 :2名以上参加企業は、1社につき5,000円、1名参加の企業は、1社につき3,000円
締 切 1月20日(水)
申込方法 受講をご希望される方は締切日までに、下記のお問合せ先までご連絡をお願い申し上げます。
FAX、またはe-mailにてお申し込みの場合は以下をご明記ください(会社名、所在地、TEL、FAX、e-mail、参加者部署、氏名)。
お問合せ 長野県工業技術総合センター環境・情報技術部門内
長野県知的産業技術研究会事務局 担当:武久泰夫

〒399-0006 長野県松本市野溝西1−7−7
電話   0263-25-0778(ダイヤルイン)
ファクス 0263-26-5350
Eメール jimu@titekiken.jpn.org
主 催 長野県知的産業技術研究会
 
戻る