日 時 平成22年12月08日(水)
  13時00分~17時30分
場 所 長野県工業技術総合センター 環境・情報技術部門  情報棟2階 研修室
  〒399-0006 長野県松本市野溝西1-7-7 TEL 0263-25-0790
  http://www.gitc.pref.nagano.lg.jp/joho/index.html
内 容 13時05分~13時20分 「ミニマルマニュファクチャリングに向けた基礎的な考え方」
                  講師 : 独立行政法人産業技術総合研究所 先進製造プロセス研究部門
                        難加工材成型研究グループ 主任研究員 中野 禅 氏
                        http://unit.aist.go.jp/amri/group/lofmproc/ja/index-j.htm
13時20分~15時20分 「ロボット技術と金型・成形のバリ取り省力化」
                  講師 : 日本省力機械株式会社 代表取締役社長 田中 章夫氏
                        http://www.n-s-k.co.jp/
15時20分~15時30分 - 休 憩 -
15時30分~17時30分 「複合加工の考え方、ミニマル的な生産方法の設計と可能性」
                  講師 : 独立行政法人産業技術総合研究所 先進製造プロセス研究部門
                        難加工材成型研究グループ 主任研究員 中野 禅 氏
                        http://unit.aist.go.jp/amri/group/lofmproc/ja/index-j.htm
参加費 長野県知的産業技術研究会会員  無 料
    会員外  3,000円(1名)  ★ 当日受付にて現金でお支払いください。領収証を発行します。
申し込み先 長野県工業技術総合センター 環境・情報技術部門内
長野県知的産業技術研究会事務局 担当:武久泰夫
  〒399-0006  長野県松本市野溝西1-7-7
  電 話    0263-25-0778(ダイヤルイン)
  ファクス   0263-26-5350
  Eメール   jimu@titekiken.jpn.org
申込み締切り 平成22年12月6日(月)
主 催 長野県知的産業技術研究会