記 | |
---|---|
日 時 | 2011年11月25日(金) 10時00分~16時00分 |
場 所 | 長野県工業技術総合センター 環境・情報技術部門 情報棟2階 研修室 〒399-0006 長野県松本市野溝西1-7-7 TEL 0263-25-0778 http://www.gitc.pref.nagano.lg.jp/joho/index.html |
内 容 | <午前の部> -なぜMSP430が注目されているのか -TIのマイコン戦略 <午後の部> -MSP430のアーキテクチャ -評価キットの体験 |
講 師 | 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 岡山 豪 氏 |
受講料 | 長野県知的産業技術研究会会員 無 料 |
定 員 | 10名 |
締 切 | 11月22日(火) *定員になり次第締め切ります |
申込先 | 長野県工業技術総合センター環境・情報技術部門内 長野県知的産業技術研究会事務局 担当 : 濱 淳 〒399-0006 長野県松本市野溝西1-7-7 電 話 0263-25-0778(ダイヤルイン) ファクス 0263-26-5350 Eメール jimu@titekiken.jpn.org |
申込方法 | 会社名、所属部署、氏名、連絡先(所在地、電話番号、E-Mailアドレス)を明記の上、E-Mailにて以下の 事務局までお申し込み下さい。 また、お申込み時の受付証は発行いたしませんが、確認の返信を差し上げます。 |
主 催 | 長野県知的産業技術研究会 |